弁護士法人ユア・エースは、こんなサポートを受けられます!
弁護士法人ユア・エース(旧・天音総合法律事務所)は、過失割合の争いに強い弁護士事務所です。事故の状況を徹底的に調査し、相手が主張する過失割合を修正させた実績が多数あります。
弁護士法人ユア・エースに相談することで、あなたが受けられるサポートのほんの一例を挙げると…
- 徹底した事故調査と交渉により、過失割合を修正させ、示談金の大幅アップが見込めます。
- 保険会社との面倒な交渉や手続を全て任せ、治療に専念できます。
- 事務所内に交通事故専門チームがあり、弁護士と担当スタッフ2名の3名体制で解決までサポート。迅速な解決が望めます。
こうして、あなたが本来受け取ることができる「正当な賠償金額」を取得できます!
過失割合に納得がいかない場合には、弁護士法人ユア・エースに相談してみるとよいでしょう。
弁護士費用は…
弁護士法人ユア・エースは、交通事故の被害者からの相談は何度でも無料。着手金0円なので初期費用なし。成功報酬は、示談成立後、受け取った賠償金の中から支払うことができます。
まずは無料相談してみませんか?
交通事故の被害に遭って、お困りのこと、ご心配なこと、納得いかないことは、弁護士法人ユア・エースに相談してみませんか?
経験豊富な弁護士とスタッフが、きっと、あなたの力になってくれます。依頼するかどうかは、相談してから考えても大丈夫です。
弁護士法人ユア・エース
交通事故の被害者からの相談は何度でも無料!
0120-338-013
※スマートフォン・携帯も通話料無料。
※24時間・土日祝日も「無料相談」受付中!
※全国対応。
こちらの専用フリーダイヤルを利用すると便利です。迅速に対応してもらえます。メールでの無料相談も受け付けています。あなたの都合のよいときに連絡をもらえます。
※加害者の方からの相談、物損のみの相談は、受け付けていませんので、ご了承ください。
弁護士法人ユア・エースが、交通事故被害者から選ばれる理由
ここからは、弁護士法人ユア・エース(旧・から伺った話も交え、解決事例や相談事例、おすすめポイント、評判・口コミなど、詳しくお伝えします。
弁護士事務所選びの参考にしてみてください。
弁護士法人ユア・エースの解決事例・相談事例
まず、弁護士法人ユア・エースの解決事例、相談事例をご紹介しましょう。
弁護士法人ユア・エースの解決事例
弁護士法人ユア・エースの解決事例をご紹介します。過失割合を修正させた実績や、後遺障害等級を改定させた実績など、多数の解決実績があります。
解決事例①
バイクを運転中に交差点で車と接触・転倒し、全治3ヵ月の傷害を負った30代男性の例です。

保険会社が提示した過失割合は、被害者30:加害者70でした。納得がいかず、弁護士法人ユア・エースに相談。
弁護士が刑事記録を取り付け、事故の詳細を改めて調査。過失割合の改定を交渉し、最終的に15:85に修正させ、慰謝料が20%増額しました。
解決事例②
運転中に無理な車線変更をした車に衝突され、後遺症が残った50代女性の例です。

右肩鎖関節脱臼の傷害を負い、3ヶ月の入院と2年間の通院の後、症状固定。保険会社は、後遺障害等級11級、賠償額300万円を提示。納得がいかず、弁護士法人ユア・エースに相談。
後遺障害の異議申し立てを行い、後遺障害等級を11級から10級10号に改定。示談交渉で賠償額が1,100万円に。800万円の増額となりました。
弁護士法人ユア・エースの公式サイトで、解決事例が詳しく紹介されていますから、チェックしてみてください。
弁護士法人ユア・エースの相談事例
弁護士法人ユア・エースには、次のような相談も寄せられています。「こんなこと相談できるのかなぁ」と心配されている方は、参考にしてみてください。
- 二車線道路で、走行中に対向車が急に右折し衝突。過失割合の主張に食い違いがある。
- 渋滞中、後続車両に追突された。後遺障害の申請や保険会社との対応を任せたい。
- 信号待ちで停車中に後ろから追突された。保険会社から治療費の打ち切りの話が出ているが、もう少し治療を続けたい。
- 横断歩道のない道路を横断中に自動車にはねられた。50メートル先に歩道橋があった。過失相殺されるのか。
- 仕事で社用車を運転中、急に前方のタクシーがバックしてきた。ブレーキを踏んだが間に合わず衝突。治療中。示談交渉はどう進むのか。どんな補償を受けられるのか。
交通事故に遭い、お困りのこと、ご心配なことがありましたら、弁護士法人ユア・エースに、お気軽にお問い合わせください。
まずは相談してみて、依頼するかどうかは、それから考えても大丈夫です。
\ 24時間365日受付・全国対応 /
弁護士法人ユア・エースのおすすめポイント
弁護士法人ユア・エースのおすすめポイントを3つに絞ってお伝えします。
弁護士法人ユア・エースでは、1つの案件につき、弁護士1名と担当スタッフ2名の「3名体制」で臨みます。依頼者とのコミュニケーションを大切にしながら、迅速・的確に解決するためです。
交通事故に遭うと、被害者本人はもちろん、家族の生活も変化し、予期せぬ様々な悩みが生じるものです。弁護士法人ユア・エースでは、依頼者に2週間に1度定期連絡をし、何か困ったことがあれば、法律問題に限らず、どんなことでも相談に乗り、被害者や家族のメンタルサポートもできるように、手厚いサポート体制をとっています。
弁護士法人ユア・エースには、交通事故専門チームがあり、交通事故案件の経験が豊富な弁護士・スタッフが在籍しています。
事故の大小に関係なく対応が可能。迅速な解決が望めます。
弁護士法人ユア・エースでは、過失割合が争いになっている場合は、実況見分調書や供述調書などの刑事記録を取り付け、事故態様について徹底的に調査します。
適正な過失割合を相手方保険会社に認めさせ、示談金の大幅な増額を勝ち取った実績が多数あります。
\ 24時間365日受付・全国対応 /
弁護士法人ユア・エースの費用と事務所案内
弁護士法人ユア・エースの費用は、次の通りです。弁護士費用(成功報酬)は、示談成立後、受け取った賠償金の中から支払うことができます。
費用
相談 | 交通事故被害者の方は、何度でも無料 |
---|---|
着手金 | 0円 |
報酬金 | 基本報酬22万円+賠償額の11%(税込) |
※訴訟となる場合は、訴訟費用が別途必要です。
弁護士法人ユア・エースは、弁護士保険に完全対応。弁護士保険(弁護士費用特約)を利用すれば、弁護士費用は最高300万円まで保険から支払われます。
ご自身やご家族の自動車保険に弁護士費用特約がついている場合は、弁護士保険を利用できます。
事務所案内
代表弁護士 | 正木 絢生(第一東京弁護士会 第56463号) |
---|---|
弁護士数 | 16名 |
所在地 |
東京本店 東京都中央区日本橋堀留町2-3-14 堀留THビル10階(受付2階) |
対応エリア | 全国 |
※2022年12月1日現在の情報です。
弁護士法人ユア・エースへの「無料相談」お申込み方法
弁護士法人ユア・エースへの無料相談の申込みや問合せは、フリーダイヤルが便利です。24時間365日受け付けていて、迅速に対応してもらえます。
今すぐお電話するのが難しい場合は、公式サイトの「相談予約フォーム」もご利用ください。必要事項を入力して送信しておくと、あなたの都合の良いときに弁護士事務所から連絡をもらえます。
弁護士法人ユア・エース
交通事故の被害者からの相談は何度でも無料!
0120-338-013
※スマートフォン・携帯も通話料無料。
※24時間・土日祝日も「無料相談」受付中!
※全国対応。
こちらの専用フリーダイヤルを利用すると便利です。迅速に対応してもらえます。メールでの無料相談も受け付けています。あなたの都合のよいときに連絡をもらえます。
※加害者の方からの相談、物損のみの相談は、受け付けていませんので、ご了承ください。
弁護士法人ユア・エースは、交通事故の被害者のサポートを得意とし、過失割合の争いに強い弁護士事務所です。
お困りのこと、不安なこと、疑問に感じることなどありましたら、何でもご相談ください。依頼するかどうかは、相談してから考えても大丈夫です。